10月15日夜、岩手県大槌町の美嘉丸(御箱崎釣具店)さんにスルメイカジギングに行ってきました。
今回はあることを検証する為の釣行でもありました。

検証その1
この時期スルメイカのサイズは小型から大型まで混じってると聞いたので、
大型を選んで釣れるか?
今回のタックルは大型を想定して、烏賊ジグEVO-II 100g と 烏賊ジグハイブリッド STS110g
まずは烏賊ジグEVO-II 100gでボトムから探ってみたが全く棚が読めずたまに小型がヒットするだけ。
そこでハイブリッド投入!
1投目からいいサイズがヒット!
でもどこでヒットするか棚が読めないので、ボトルから10回ワンピッチ後ロングジャーク5回の繰り返しで巻き上げてくるとどこかでヒットという感じでした。



検証その2
月明かりでばらけたスルメイカを効率よく釣る方法は?

烏賊ジグハイブリット、その大きなシルエットで、明らかにばらけたスルメイカに効果的でした。


夏イカが終わって一時期スルメイカが少なくなるこの時期、
11月後半から始まるデカイ冬至スルメイカに向けて色々試すことが出来ました。